ウェブアクセシビリティについて
ジェトロでは、ウェブアクセシビリティ方針を策定し、誰もが利用しやすいウェブサイトを目指して、ウェブアクセシビリティの改善に取り組んでいます。
JISに基づく試験結果
ジェトロでは、2017年3月に公表したジェトロ・ウェブアクセシビリティ方針に基づき、JIS X 8341-3:2016附属書JBに基づく試験を行いました。
ジェトロのウェブアクセシビリティ方針
2017年3月30日
ジェトロのウェブサイトでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
1.対象範囲
ただし、以下を対象から除きます。
- コンテンツ管理システムではなく、データベースと連携した独自システムで構築されている以下のコンテンツ
- 引き合い案件データベース(TTPP)
https://www.jetro.go.jp/ttpp/及び
https://www.jetro.go.jp/ttppoas/の配下 - 政府公共調達データベース(Japanese Government Procurement))
https://www.jetro.go.jp/cgi-bin/gov/配下 - 世界の見本市・展示会情報(J-messe)の検索、検索結果、詳細ページ
https://www.jetro.go.jp/j-messe/及び
https://www.jetro.go.jp/en/database/j-messe/の配下
- 引き合い案件データベース(TTPP)
- お問合せ・お申込みなどのフォーム類
採用しているパッケージ等の問題で対応ができません。パッケージの改修等を検討しています。 - 2016年3月31日以前に作成したページ及び2017年3月31日以前に作成した「通商弘報」「Food & Agriculture」の記事ページ
対象ページが多く現時点ですべてのページの修正は困難です。更新の機会があるものはその機会に修正を行っています。 - 2017年3月31日以前に作成した動画コンテンツを含むページ
- ジェトロの海外事務所が運営している海外現地語サイト
- PDFファイル等のHTML形式以外のファイル
2. 目標を達成する期限
2018年3月31日
3. 目標とする適合レベル
JIS X 8341-3:2016のレベルAA の一部準拠
- 例外事項:
-
時間依存メディアの代替コンテンツに関する次の達成基準については目標に含めません。
1.2.4 キャプション (ライブ) の達成基準(レベルAA)
1.2.5 音声解説(収録済み)の達成基準(レベルAA) - 注記:
-
本方針における「一部準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版
」で定められた表記によります。
4. 試験の実施と公開
2018年3月31日までに「JIS X 8341-3:2016附属書JB(参考)試験方法」に示された内容を踏まえた試験を実施し、その結果をジェトロ・ウェブサイトで公開する予定です。
5. 非対応コンテンツについて
対応から除いたコンテンツをご利用になる方には、個別にサポートを行います。ご希望の方は以下のお問合せ先にご連絡ください。
- お問い合わせ先
-
ジェトロ・オンライン情報課 ウェブサイト班
Tel: 03-3582-5278 Fax: 03-3582-5662